腹筋は鍛えるもの?

こんにちは。

スタジオパタカの松浦です。

 

突然ですが、皆さんは腹筋を鍛えていますか?

 

雑誌やモデルのイメージが強くて

シックスパック(6つに割れたお腹の筋肉)を作ることが

腹筋を鍛えることと思っていませんか?

 

実はこのシックスパックを鍛えすぎると

姿勢やプロポーションが崩れてしまいます。

 

アスリートや肉体労働者には絶対に必要な

筋肉ですが、日常生活においてはむしろ鍛えすぎると

害になります。

 

シックスパックを作るのに必要な筋肉は

腹直筋といいます。

腹直筋は鳩尾から骨盤(恥骨)までくっ付いてるため

これが強くなりすぎると体が丸まってくるのです。

 

プロポーションをキレイに作るには、

腹横筋が必要になります。

この筋肉が働くと肋骨と骨盤の間の空間を

引き締めてくれます!

 

こんな風に腹筋といっても色々な種類がありますし、

目的によってどの筋肉が必要か変わってきます。

IMG_1491-768x576 腹筋は鍛えるもの?

 

そして最近の風潮を見ていて気がついたことが

あります。

皆さん腹筋を鍛えようとしているのです。

さっきも話した腹横筋など体の姿勢やプロポーションを

作る筋肉は鍛えようとしてもなかなか鍛えれません。

実験をして見ましょう。

例えば、お腹に力を入れようとすると

シックスパックを作る腹直筋しか意識できないのを

感じますか?

このように、姿勢に必要な筋肉はなかなか

意識しても鍛えにくいのです。

 

ではどうすればいいか?

次回のブログを期待してくださいね。

 

疑問や質問はコメントにお願いします!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です