腸活ピラティス開催します


腸はすごい

独自に考えて行動している第二の脳


こんにちは!

”あなたが体のちょっとしたことに迷ったらまず相談したい店”

パーソナルヘルスケア専門スタジオ パタカ 代表の松浦です。

 

12月4日にイベントを開催します。

テーマは「腸活ピラティス」

講師は理学療法士でピラティスインストラクターでもある

森崎麻衣子さんです。

 

森崎さんは理学療法士として病院で勤める中、

ピラティスと出会い心とからだを一緒に動かすことの

大切さに気づきインストラクターの資格を取得しています。

 

現在は、施設に勤めながら在宅を中心に理学療法士として

働いています。その中で、施設職員の腰痛予防や健康改善、

介護予防を目的にピラティスインストラクターとしての

活動を行っています。

 

彼女は自律神経にとても興味があり、その中で

ココロとカラダに深く関係している腸

に興味が湧いています。

 

便秘や下痢が当たり前と思ってませんか?

座薬を使って便を出していませんか?

太りすぎたり痩せ過ぎていませんか?

 

このままではまずい、自分で何かを変えたいと思うのなら

ぜひ参加してみてください。

 

健康推進プロジェクト12月4日チラシ.001 腸活ピラティス開催します

 

質問や参加申し込みは、件名に「腸活ピラティス」とご記入のうえ

info@studio-pataka.com

にご連絡くださいませ。

お会いできるのを楽しみにしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です