NO(一酸化窒素)は血管を柔らかくする

血管は加齢とともに硬くなり、しなやかさを失っていきます。これは血圧が高くなる大きな原因の一つとして考えられています。血管は平滑筋という筋肉でできているため、一般的な筋肉と同じように年齢とともに硬くなっていきます。そこで、しなやかで柔らかい血管=血管力を高めることが重要ですが、血管は腹筋や背筋などの骨格筋と違い、マッサージやストレッチで伸ばすことは困難です。

脳卒中や心筋梗塞を防ぐために、しなやかで柔らかい血管=血管力を高める方法はいくつかありますが、NO(一酸化窒素)の産生を増やすこともその1つです。血管内で発生するNOという物質は、血管を柔らかくすることが分かっています(※1)。運動能力に自信がなくなる中高年でも、簡単な日常動作でNOを産生させることができます。さらに、NOの産生を増やす食事をとることで効果が高まります。

ところで、NOとは何でしょうか?窒素(N)と酸素(O)が結合した窒素酸化物は、古くから大気汚染の原因物質として知られているため、印象が悪いかもしれません。ところが、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部薬理学教授のルイス・J・イグナロ博士らの研究で、体内で発生するNOは血管を柔らかくして拡張する物質であることが分かったのです。ルイス博士らは、1998年にこの研究でノーベル医学・生理学賞を受賞しました。

筋肉を動かすことでNOの産生が増大

日常生活の中でも、NOを増やす機会が多々あります。座ってばかりいないで積極的に歩きましょう。ふくらはぎは、「第二の心臓」といわれ、脚の血液を循環させ心臓に戻すポンプのような役割があります。歩くことでふくらはぎを使い、NOの分泌を促します。

タンパク質と抗酸化物質が豊富な食事をとり、NO産出を助けよう

NOの産生を増やすためには、食事も重要です。NOは、L-アルギニンというアミノ酸から作られ、同じくアミノ酸のL-シトルリンも密接に関連していることがわかっています。アミノ酸はタンパク質の構成要素です。タンパク質が豊富な食品をとることが重要で、L-アルギニンが含有される食品として、赤肉、魚、鶏肉、豆、大豆、ナッツがおすすめです。

また抗酸化物質はNOを保護することが分かっています。抗酸化作用として働く栄養素は、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールなどで、タンパク質が豊富な食品と同様に、意識してとるようにしましょう。

(※1)ルイス・J・イグナロ「NOでアンチエイジング」日経BP出版センター

NO産生を促すパッチ

実は、NO産生を促すパッチも販売されています。(パッチに関しての詳しい説明はこちらから。)

パッチは、肌に直接貼るだけなので、運動や料理を気にする時間が忙しい人にオススメです。

AXF axisfirm アクセフ リパッチ

アクセフ (AXF) リパッチ (Re:PATCH)
アクセフ (AXF) リパッチ (Re:PATCH) 貼るタイプ 

数種類の鉱物を組み合わせたミネラル結晶体を含浸加工した素材を使ったシール型の医療機器です。素材に含浸加工されたミネラル結晶体を身体に接触させることで、血管の内皮細胞から産生される一酸化窒素を発生させることにより血管が拡張し、血液の流れを促進し、体温上昇作用により家庭用温熱パックとしての機能をはたします。

ドクターサポーター リカバリーパッチ

リカバリーパッチ
高機能リカバリーパッチ Dr.Supporter リカバリーパッチ IFMC.(イフミック)

疲れやこりを感じる部分にすぐ貼れる、すぐにはがせる手軽なボディケア商品です。血管の内皮細胞から産生される一酸化窒素を増量させることにより血管が拡張、血液の流れを促進し、疲労回復・筋肉の疲れやこりの緩和が期待できます。

まとめ

自分なりの方法でNOを増やして、しなやかで柔らかい血管を目指しましょう!

投稿者 StudioPataka

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です