鉄鍋

鉄分補給には鉄鍋!

蓄熱性が高く、加熱ムラの少ない鉄鍋は、鉄分補給もできるとあって、美容や健康管理目的にも大注目されています。この記事では、そんな魅力的な鉄鍋の選び方やおすすめのアイテムを解説します。

鉄鍋は、使用後にお手入れしないとすぐサビが発生する使いづらいイメージがあります。しかし、最近では鉄鍋による鉄分の摂取が体調不良の改善に役立つとして、スポットライトが当たるようになりました。貧血、だるさ、肩こり、イライラ、心の病気として有名な“うつ”にも効果的と言われています。他にも、加熱ムラが起きにくく、均一に火を入れることができるのもポイントです。また、鉄鍋は重く使いにくのもありますが、職人さんたちによる高度な技術で軽量化された軽い鉄鍋もたくさんあり、安心安全な日本製の商品が多いのも特徴です。以下の記事では、悩みがちな鉄鍋の選び方を詳しく解説します。

鉄鍋の選び方

鉄鍋は、片手鍋や万能鍋などタイプで選ぶことがおすすめです。その後に熱源や材質などもプラスして、最終候補をしぼっていきましょう。また、腕力の弱い女性は本体重量も気に留めておくといいいです。

  • 鉄鍋のタイプで選ぶ
  • 熱源で選ぶ
  • 鉄分補給が目的なら、南部鉄器がおすすめ

鉄鍋のタイプで選ぶ

鉄鍋のタイプを決める際は、作りたい料理を明確にすることがおすすめです。また、当たり前ですがひとり暮らしの方は小さめの鉄鍋を、家族がいる方は人数に即して選んでいくと失敗がないです。

片手鍋

片手で持つタイプの鉄鍋です。コンパクトサイズな分、軽量で腕に負担がかかりにくいのが特徴です。鉄鍋が小さいと熱伝導も早くなるので、急いでいるときは便利です。片手鍋は、手早く少量の調理をこなしたい方、お弁当のおかず作り用に使いたい方、ひとり暮らしや少人数のご家庭の方などにおすすめの形状です。

両手鍋

両側に持ち手がついているタイプの鉄鍋です。だいたい深型と浅型の2種類に分かれます。水分の多い煮物やスープや揚げ物、炊飯調理をしたいなら、吹きこぼれたり油に火が入ったりする恐れのない深型がおすすめです。そうでなければ、浅型でも良いでしょう。同じ鉄製のフタがついていると、蒸し焼きができて調理時間の短縮になったり、食材の中心に火を通しやすくなったりするので便利です。

●ココット型

ココット型は、調理後に他のお皿に移し替える必要のない鉄鍋です。片手で持てるタイプ、両手で持てるタイプの2種類です。片手タイプであれば取っ手が取り外しできる場合が多く、そのまオーブン調理も可能です。深さのあるココット型なら、アヒージョやチーズフォンデュなど、こぼすと困るメニューに最適です。またデザイン性の高いものも多いので、食卓を華やかに、かつ美味しくしたい方におすすめです。

すきやき鍋・ぎょうざ鍋

平たくて円形の鉄鍋です。鉄自体に厚みがある設計になっているため、保温性が高く、火を止めた後も温かい食事を楽しめます。“すき焼き鍋・ぎょうざ鍋”と名付けられていますが、サイズによっては他の調理法も可能です。

●万能鍋

煮る・焼く・蒸す・炊く・揚げるなど、1台で何役もの調理をこなす万能型の鉄鍋です。だいたいの商品は深さのある構造になっています。“初めての鉄鍋”としておすすめ。

熱源で選ぶ

鉄鍋のタイプを決定したら、とても大事なご自宅の熱源に対応するかどうかをチェックしましょう。ガスなら問題なく全ての鉄鍋を使用できますが、IHは100V・200Vで違ったりと要注意です。

●ガス

昨今ではオール電化のご家庭が増えてきましたが、高火力で調理できるガス火が好きな方も多いのではないでしょうか。ガスコンロ使用のご家庭なら、基本的に全ての鉄鍋が使用可能です。

火加減の調節もしやすいので、鉄鍋調理の初心者にもおすすめです。

●IH

IHクッキングヒーターはガスに比べると、鉄鍋使用に制限がかかってしまう熱源です。その理由は、IHコイルと接する面のみが高温になるためです。発熱の仕組み上、加熱ムラが起きてしまうので、高温になる鉄の部分が変形してしまう恐れがあります。また、サイズの小さな鉄鍋はIHが調理器具として認識できない側面もあります。そのため、IH使用のご家庭は、購入前に熱源に対応するか、サイズが合うかどうかのチェックが必須です。しっかりと商品説明を読むことをおすすめします。

●直火

野外でのバーベキューやキャンプなどで使用できるように、直火対応が可能な鉄鍋もあります。一見、ガス使用とイメージが似ている直火ですが火加減が難しいため、ガス加熱よりも高温での調理になってしまいがちです。対応していない鉄鍋を直火使用すると、変形してしまう恐れがあります。アウトドア使用も視野に入れている方は、必ず対応している鉄鍋を選びましょう。

●オーブン

オーブンに対応している鉄鍋であれば、自分で火加減を調節する手間なく、美味しい料理を仕上げられます。ただし、鉄鍋をオーブン使用したい場合は、庫内のサイズと鉄鍋のサイズが合うかどうかを確認しておくようにしましょう。また、蓋も含めてオーブンに入れたい場合は、蓋を含めたサイズを調べておくことがおすすめです。

●電熱

IHクッキングヒーターに、ラジエントヒーターを設置しているご家庭もあるでしょう。そういった場合、電熱対応の表記があれば鉄鍋を使用可能です。小さいサイズの鉄鍋だと対応不可になっているけれど、サイズが大きい同タイプの鉄鍋であれば使用できる場合もあります。電熱が熱源のご家庭は、気になる鉄鍋が使用不可であっても、違うサイズも調べてみてください。

南部鉄器

鉄分もしっかり補給してくのが目的なら、材質や製造方法も選びましょう。岩手県発祥の南部鉄器なら、調理中に溶け出す鉄分のほとんどが良質なニ価鉄であるためおすすめです。人間の身体に吸収されやすいニ価鉄を鉄鍋でたっぷり摂取すれば、良質なヘモグロビンを体内で増やせます。1日における必要な鉄分量は、成人男性で10mg成人女性で12mgと言われています。さらに、成長期のお子様や妊婦さんがいる家庭なら、さらなる鉄分量が必須になります。鉄分補給に期待したい方は、ぜひ南部鉄器を検討してみてください

鉄鍋のオススメ

岩鋳 フライパン 黒焼付 IH対応

まさにスタンダード!

岩鋳 オムレツパン(木柄付) 黒焼付 IH対応

オムレツが食べたい!

岩鋳 すき焼き鍋 南部ツル付 黒焼付 IH対応 

スキヤキって幸せだ

岩鋳 ファミリーパン 黒焼付 IH対応

万能型と言えそう

まとめ

全身に栄養を与える血液にとって鉄分補給はかなり大事。ぜひ日常から鉄分の補給をしてみてください!